悪阻(つわり)が辛すぎて無理…私の体験談から、なんとか食べられたものをご紹介します

にこきつね
にこきつね

こんにちは!今、つわりで毎日本当に辛い思いをしているあなたへ。
まずは、ここまで頑張っている自分をたくさん褒めてあげてください。

私も同じでした。「なんで私だけこんなに辛いの?」「つわりが無い人だっているのに…」って、毎日泣いていました。ベッドから起き上がれず、でも仕事に行かなければならない現実吐き気と戦う絶望の日々。

そんな地獄のような日々をなんとか乗り越えられたのは、「これなら食べられるかも」と思える、ほんの少しの希望があったからです。

私の場合は食べ悪阻がメインでしたが、かといって食べられる物も限られていたため、吐きそうになりながら食べられる物を探していました。

この記事は、あくまで私の個人的な体験談です。つわりの症状や食べられるものは人それぞれ違うので、「こんな人もいるんだな」くらいの気持ちで、気楽に読んでみてくださいね。あなたのつわりを乗り越えるヒントが、もしかしたら見つかるかもしれません。

今まで平気だったのに無理になったもの

まず、つわりがひどくなるにつれて、私が一切受け付けなくなったものからお話しします。

  • ほかほかの炊きたてご飯
    • つわりになりかけの頃は冷ご飯はギリギリ食べられたのに、本格的につわりが始まると炊飯器から漂うあの匂いがダメになりました。ご飯を想像しただけで吐き気が…。
  • 温かい食べ物全般
    • 味噌汁、スープ、炒め物、煮物など、かくて湯気が立つものは全てダメでした。熱いというより、温かいものから立ち上る匂いがとにかくダメだったんです。
  • そうめんやそば、出汁の味
    • つわり中はサッパリしたものが食べられると聞いて試してみたのですが、出汁の香りがどうしてもダメでした。うどんも、あの出汁の匂いが無理でしたね…。
  • 肉・魚全般
    • 焼いた肉、焼き魚…見るだけでダメでした。とにかく「肉!」や「魚!」という素材の匂いや味がダメでした。
  • 水、ぬるい飲み物
    • 水が飲めなくなって本当にびっくりしました。飲んでも吐いてしまうので、脱水症状にならないか本当に不安でした。
  • 珈琲、薄味のもの、素材の味がわかる野菜など
    • これまで大好きだったコーヒーも匂いを嗅ぐだけで吐き気がし、薄味の和食もダメ。素材の味がはっきりわかるような、シンプルに調理された野菜も受け付けなくなりました。

振り返ると、「匂いが少ないもの」「味がはっきりしているもの」「冷たいもの」が、私にとっては食べやすいもののキーワードだったように思います。


なんとか口にできた!私の救世主たち

そんな辛い日々の中で、私がなんとか食べることができたものを紹介します。

定番だけど冷やしたフルーツ!

  • 水分たっぷりの梨
    • もともと梨は好きでしたが、親戚が送ってくれた梨を冷やして食べたら涙が出るほど美味しく感じました。小さいタッパーに入れて職場の冷蔵庫に冷やして食べていました。
  • パイナップル
    • 成城石井のカットパイナップルは何個買ったか分からないほど救われました!皮を剥いたり切ったりする気力もない時に本当に美味しく食べられました。

冷凍食品とジャンクフードが心の支え

つわり中は、料理をする体力も気力もありませんでした。そんな私を救ってくれたのは、手軽に食べられる冷凍食品やジャンクフードでした。

  • オーマイの冷凍パスタ
    • ナポリタンうま塩レモンには、本当に助けられました。
    • 味がしっかりついたソースのおかげか、美味しく食べることができました。レモンの爽やかな香りは、気持ち悪さを少し紛らわせてくれるような気がしました。(冷凍パスタを電子レンジでチンしてから扇風機の前で冷ましてから食べていました)
にこきつね
にこきつね

オーマイBIGのナポリタンは濃いめの味付けながらもケチャップの酸味もありとっても食べやすかったです!(冷めても美味しい!)
両方ともトレーに入っていてチンするだけなので、簡単で助かりました!

  • マクドナルドのポテト
    • 悪阻あるあるのマックのポテト。本当に食べられるのか?と半信半疑でしたが、吐き気がある中でも不思議と美味しく食べられました。むしろ、あのポテトを食べるとちょっとだけ元気が出たほどです。
  • 焼きそば、トーストパン
    • 焼きそばは、味がしっかりついているのと、麺が食べやすかったのかもしれません。トーストは、焼いた匂いがダメな人もいるかもしれませんが、私はバターを塗って、カリッとした食感が食べやすかったです。パン屋さんの総菜パンも平気でした。

冷たいご飯と酸っぱいものが最高!

温かいご飯が無理になった私を助けてくれたのは、冷たいご飯でした。悪阻のピークは冷やご飯も無理でしたが若干落ち着いた頃に食べていました。

  • 冷やご飯のカレーライス・ハヤシライス
    • 冷やしておいたご飯に、味の濃いカレーやハヤシライスをかけて食べたら、美味しくて感動しました。
  • キムチチャーハン
    • 夫が作ってくれたのですが、キムチの匂いが強すぎて「無理かも…」と思ったのに、冷ましたキムチチャーハンを一口食べたら美味しくてびっくり!キムチの味が濃く、白米の味がしないので食べることができました。
  • 海鮮なしのちらし寿司
    • これも冷たいご飯と、寿司酢の酸味が最高でした。アボカドや卵、ボイルエビなど、食べやすい具材を選んで作ってもらいました。

飲み物はキンキンに冷やしたものを

水が飲めなくなった私を助けてくれたのは、とにかく「冷たい」飲み物でした。体を冷やすのは良くないと分かっていても、吐き気がすごかったのでとにかくキンキンに冷やしていました。

  • キンキンに冷やした麦茶
    • 冷蔵庫で冷やすだけでなく、氷をたくさん入れてに冷え冷えにした麦茶なら飲めました。
にこきつね
にこきつね

色々な麦茶がありますが、私はこれが一番飲みやすかったです!
ペットボトルや、マイボトル用パック、1L用パックなど用途に合わせて選べるので家でも出先でも重宝していました!

  • ミニッツメイドのオレンジジュース
    • マクドナルドのオレンジジュース、なぜかこれは飲めました。酸味と甘みがちょうどよく、気持ち悪さをスッキリさせてくれました。
にこきつね
にこきつね

マクドナルドでポテトを食べるときは必ずこのオレンジジュースを飲んでいました!スーパーで買ったオレンジジュースは味が好みではない物もありましたが、マックで飲んだこれが本当に美味しかった!

  • サントリー伊右衛門 京都レモネード
    • これには本当に助けられました!レモンの爽やかな香りと、甘酸っぱさが最高。妊娠前は甘いジュースをほとんど飲まずあまり好きではなかったのですが、これは本当に美味しくゴクゴク飲んでいました!
にこきつね
にこきつね

冷蔵庫がこのレモネードで埋まるほどストックしていました。つわりで辛い時、これがメインの水分でした。
つわり中は味覚が変わるので、まずは自動販売機などで1本試してから箱買いをお勧めします!


【まとめ】無理しないで、今食べられるものを探そう

にこきつね
にこきつね

いかがでしたか?つわりの症状や食べられるものは、本当に人それぞれです。私が食べられたものが、あなたに合うとは限りません。

「つわり中だから、ヘルシーなものを食べなきゃ」「栄養バランスもしっかりしなきゃ」「みんなが食べているから、私も食べなきゃ」なんて、どうか思わないでください。

あの頃の私に言ってあげたいのは、「食べられるものがあるだけ、すごいことだよ!」ということです。

冷凍パスタでも、ポテトでも、ジュースでも…今、あなたが「これなら一口食べられそう」と思えるものがあったら、それがあなたにとっての栄養です。

「これを食べなきゃ」ではなく、「これを食べられた!」と、小さな成功体験を積み重ねていくことが、つらいつわりを乗り越える力になります。

どうか、無理せず、自分を責めずに、少しでも食べられるものを見つけて、この大変な時期を乗り越えてください。

にこきつね
にこきつね

あなたのつわりが、一日でも早く終わりますように。心から応援しています。

この記事を書いた人
にこきつね

「人生にはまさかという出来事が起こる!」が座右の銘
笑っていれば何とかなる!そんな思いでのんびりブログをつづってます!

にこきつねをフォローする
子育て
シェアする
にこきつねをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました